皇大市

文月ぽろぽろ。

このブログを深夜か、
朝イチに読んでいる方の肩を
ポンとたたきたい、

遅い(ほんとに…)
インフォメーションです。

7-3-1

★2011年7月3日(日)

→朝8時半〜12時くらいまで、
 堀之内の皇大神宮さま(駅から歩いてゆけます)の
 参道で〔皇大市(こうだいいち)〕が開かれます。

 農家の方が大安売りしている
 美しいユリが人気。

 クラフト作家さんも
 毎回、数人が出店されています。

→朝10時〜午後2時くらいまで、
 塩沢駅前のつむぎ通りにて、

 今回は総勢55台の
 軽トラ、軽バンがズラリとならぶ
 〔軽トラ市〕が開催されます。

 竹籠やホウキ草のほうきなど、
 手作りお爺ちゃんたちは
 出店されてるのかなぁ。

市は生もの。

毎回、違う出店物、
出店者さんと出会えます。

どうぞお出かけください〜



7-3-3

この木の上には
オカリナを吹くお化けが居る。
きっと。


7-3-2

昨日はザリガニを2匹みました。
目と鼻の先。


7-3-11

ショップカードを兼ねて
新しい名刺完成。

素材集の紙画像をそのまま
背景に使ったら、

んー、新しっぽくなった。

やっぱり古い紙をちゃんと
スキャンして使おう…




地元コミュニティラジオ局、
FMゆきぐにさんの番組にて、

手もみやせきやの、美和さんが
インタビューされました〜

すみません。
告知し忘れてました…

DJぶんぶんさんのブログに
記事がまとめられています。

〈ぶんぶんのてげてげなるままに〉

ほんとに色んなひとが
いるんだなぁ。

そう感じられる番組、
〈手仕事ハッシン〉。

毎週地元で何かを作ったり
面白い活動をしている方を、
お一人(一組)ずつ紹介。

毎週水曜日、
13:27pmからの放送です。



7-3-15

駅から歩いていける場所に
お店が移ったことで、

数年ぶりの再会が
ぽろりぽろり。

7-3-9

16歳から知ってる彼女も
あれから10年。そんなに経つかなぁ。


7-3-13

君が生まれたてのとき、
手塩はやけに耳を気に入って、

ぺろりぺろりと
舐めていたんだよ。


7-3-8

そして今は、
生まれたての4人目ベビィと
並んで一眠り。


劇団に関わっていた頃や、
インド音楽ライブを初めて
企画した場所のおかみさんとか、
再会続く。


思えば遠くへ
みんな、みんなが来たものだ。


7-3-4

嬉しい甘夏ピールを
お裾分けいただきました。

薄皮を剥いてあるそうで、
しっとり輝く宝石のよう。
味わいも上品。

明日のお茶菓子にします。
感謝m(_ _)m 


7-3-5

切らしていたパーツ含めて、
ちょこちょこ入ってます。

古道具に似合う現行品。

アイアンパーツはインド製の
ハンドメイド。

大きなカウベルは
初めて取り寄せてみたものの。

んんん、ニローナ村やズーラ村から
バックパックで持ち帰ったものとは、
全く音が違いました。

でも、これはこれで、
〔牧場!牛!〕という響き満点。

ドアベルにするなら、
こちらのほうが音が通る。


7-3-6

電球型の安全ピン。
と、落書き。


7-3-10

ポップに使っている紙は、
期日の過ぎたイベントフライヤー。


7-3-7

仕事を終えてから、
車に乗る前に参道で蛍狩り…

していたら、何だ、
この儀式みたいなのは。

子どもたちが紫陽花をブチブチ、
手洗い場に飾ったようです。

明るい時に見たら、きれいだったかな。
夜は怖いよ。


7-3-14

大事にされている消火栓。

閉店 → ちょこっと残業、の
この隙↑の気分転換に、

自転車のって周辺散策を
始めました。

ちょっとツボにはまる
小屋や家屋が、
たくさん見つかりそうな予感。


7-3-16

壁が面白いな。
もしかしてセルフビルド…



7-3-12

土曜日の手煎りコーヒーの
納品にくっついてきた、

tamさん手作り杉菜入り石けん。
しかも、
ご自由にお持ちください…

本日分は売り切ったので、
明日も煎り立てが
やってくる予定。

のど元過ぎてからの香りが
深くて強いと感じます。


地元イベント。

イベントお知らせ情報を
いくつか。



神社の参道で、いいもの並びます。
野菜や花やクラフトや。

「皇大市(こうだいいち)」

5月1日(日)
AM8:30くらい〜AM11:30くらいまで。

堀之内駅から徒歩5分、
皇大神社の境内で開催。

(雨の場合は中止です。)

4-29+

↑クリックで拡大します。




昭和な塩沢駅前商店街に、
ズラリと軽トラが並ぶマーケット。


★つむぎ通り「軽トラ市」

第1回 2011年5月1日(日)
    10時から14時開催、雨天決行


新鮮野菜、草ホウキ、着物リメイク、
スイーツ、木工品などなど45台。

これから秋まで続きます。

→詳しくは〈こちら〉



起業家支援ネットワーク
『育ちの種』さんの、異業種交流会。

4-29

開催日 5月15日(日曜日)

会 場 八海山 泉ビレッジ

内 容 第1部 ワールドカフェ「魚沼の新しい挑戦」16時〜18時 
    第2部 美味しいご飯で交流会 18時30分〜20時

→くわしくは〈こちら〉



それから、友人知人が
地元コミュニティラジオ、

FMゆきぐにのコーナー、
【テシゴトハッシン】にゲストで
登場しています。

リレー式。

ブンブンさんのブログに写真が。

表情が硬い(笑)
全員もっと、べっぴんさんです。
(いやほんとに)



一般のお宅の車庫で行われる
まさにガレージセールも。

2011年4月30日
 十時半から〜夕方くらいまで

南魚沼市野田のお寺近く
(魚沼丘陵駅徒歩5分以内)

*当日はお寺の前に看板あり

昨年の1回目、いいもの沢山ありました。
今回もよさそうですよ〜

→くわしくはこちら



我が家は
ゴールデンウイーク中、

5月4日(水)以外は
営業しています。


4-28++++++

庭の石が天然リースに。

苔と雑草とツルニチニチソウ…



ひよっこ手芸部9月・イベントもろもろ/子の権現様。

イベントお知らせ、まとめて。
まずは、ひよっこ3回目。



9/27(月)

『ひよっこ手芸部 第3回』

ー刺し子ポーチを作ろう(さのや仕立て付き)ー

9-1**

時 間:PM1:00〜4:00(お茶とお菓子付き)

会 場:はやかわAntique & Crafts.

受講料:1,800円(材料費、郵送料すべて込み)

定 員:7名

持ち物:糸切りハサミ ・(あれば)刺し子針

講 師:さのや

※メールかお電話にてお申し込み下さい。

今回はミニポーチの布に
ちくちく刺し子をしてもらう教室です。

キルト綿を挟んだ布に
思い思いに刺してもらって

後日「さのや」が
ポーチに仕立てて郵送します。

・刺し子をして頂く表布は
 綿×麻の無地(サイズ 約15㎝×22㎝)

・お仕立ての時に付ける裏布は
 インド木綿(2種類からお選びいただけます。)

今回裏布は
お仕立ての時に付けるので、

刺し子の時は玉止めなど
裏に出しっ放しで大丈夫。

表の縫い目に集中して頂けます。

9-1*

前回の教室で
生徒さんにしてもらった刺し子。

時間が少し足りなかったかな?
と思いました。

今回はゆっくりと
モチーフを考えたり
刺し子をして欲しくて

他のお仕立ては
私が請け負う事にしました。

皆さんでわいわいと楽しく
ちくちくしましょう。

*文章:さのやさん。

今回は、
仕上がりを待つ楽しみも
セットにした手芸部です。



9/5(日)

毎月恒例『皇大市(こうだいいち)』

上越線・堀之内駅近く
「皇大神社」の参道にて

AM9:00〜11:30くらいまで開催。

9-1


参道脇にお店の並ぶ
雰囲気の良い市です。

野菜、お花、乾物、木工芸品、
お寿司、手作り小物、陶器、など。



9/5(日)

塩沢駅前・軽トラ市

10時〜14時開催。

上越線・塩沢駅前つむぎ通り

9-1***

裏路地まで、昭和な建物みっしり。

*この日ははやかわ実店舗お休み。
 16時くらいから営業するかも?


軽トラ、軽自動車が50台近く、
塩沢駅前にズラリと並ぶ、
楽しいイベント。

200mが歩行者天国になります。

新鮮野菜の地場産ものや
飲食店多数。

出店者一覧を見ると、
古道具、古布リメイクの方も
チラホラ。

私は何をもってゆこう…

皇大市も軽トラ市も
駅からすぐの会場なので、
電車で2つハシゴ出来ます。



昨夜は村のお祭り、
子の権現(ねのごんげん)祭。

9-2*

足腰の神様だそうです。

街道筋に祠が建ち、
病の治癒をお願いしたり、
道中の安全を祈ったとか。

9-2

昔は鳥居に
たくさんの草鞋が
奉納されていたけれど、

今も1つ2つ、
ぶら下がっています。

9-2**

太鼓を叩ける人、
リズムを知ってる人が、
早川にはもう、

片手の数しか
残っていないとか。

女しょ(女の人)が覚えて
叩いてもいいんだ、
と、
物知りおじいちゃんに言われる。

意識的に残さないと、
本当に消えてしまうよね…

9-2***

父が子どもの頃には、
もっと大きなお祭りでした。



似ていても、
同じ文化が二度とは
発生しないのは、

生きてる人が違うから。

どれもこれも、素敵な産物。



9-2*****



貰い手さん探し中の
家具たち、

最初にご紹介した桐たんす、
鳥の金具付きの桐たんす
大きな姿見、
水屋ダンス、
木枠のガラスケース、

が、
貰われて行ったり
行き先きまりました。

残る大型家具は、

シンプル桐タンス、
鏡台、
床屋さんの椅子、
白い多段ボックス。

たった今、必要な方の元へ
貰われてゆくのは、良い流れ。

9-2****

店頭でもしばらーく、
居心地よく?居着いていた
古道具や布たちが、
続けて旅立っています。

流れるって、いいなー。



ホームセンターが楽しい。
砥の粉や金ブラシ、エポキシパテ、
アルミワイヤーやスプレー缶…を
ひとまずカゴに。

ちゃぶ台も天板を塗り直し。
サンドブロックは必要だった。

…あとは、涼しくなるといい…



9-2******

台風が発生すると
空の色が変わりますね〜

大気のベールが吹き飛ばされて、
宇宙の色に近づくような…

散歩中にみとれること、
しばし。
アクセスカウンター
  • 累計:

    +315,000hit 位。
旧ブログ→ http://plaza.rakuten.co.jp/kohukoubou/

★臨時休業のお知らせ等
*営業時間/11〜16時

*定休日/(日)(月)

*お問い合わせ先
 090-4824-7939
最新コメント
記事検索
author:Rie

Rie

  • ライブドアブログ