8-27

蔵の陰になってる景色。

この空間を切り取れたらなー。

8-27*

もうじき
壊されてしまう。

ときおり感じる脈。

8-27**

周りの緑と一緒に生きる。



愛着のある古布が
もらわれてゆきました。

8-27--

砂漠からバスに揺られ、
二度とは行けないかもしれない場所。

残るは思い出のみ。

手放しがたいもの・ことほど、
離れてゆくときに
小さな風が起こるようです。

『風通しがよい』
ってことか。

その矢先に、
新しい伝票が届きました。



クロネコ便にてお届けの
代引きのお支払いで、

現金・クレジットカード・電子マネー
のご利用が可能になります。



ネット売りの際には
お店の販売価格に
少しプラスしていました。

(代引き支払いなどに
 サービス利用料がかかる為)

先日アップした絞り染めから
店頭価格と同じ価格に
戻しています。

過去の商品も順次、
値下げしてゆきます。

*一部の大型の物は
 この限りではありません。



久しぶりの大雨。

鳴り響く雷鳴。

不安になって
私の身体の上に
ピョンと乗ってくる手塩さん。

8-27-

この命が去ったあとには、
きっと大風が吹く。



8-27----

大工さんがまっすぐな線を
引く為に使う墨壷。

現代のプラスチックものは
濡れても平気。

*古道具では木製。

8-27---

羽釜の蓋は、
ぷりぷりとした緑に。



買い出しの合間に訪ねた
〈三椿:みつばき〉
さん。

8-27*****

池谷集落は穏やか。

8-27****

ふうせんかずらの種をいただきました。
見事にハート。アート。

8-27***

牛乳とバナナをミキサーにかけて、
懐かしいミルクセーキ(あれはスキムミルクか)。

おいしかった!

8-27******

窓辺で光るサンキャッチャー。

居心地の良い古民家にて、
いろんなワークショップを
体験できる隠れ家です。



さらに寄り道。
浦佐の毘沙門堂。

8-27+

お昼休みのビジネスマン?チラホラ。
商売繁盛のお願いかな。

8-27+++

きっと叶えて下さいましょう。

…それにしても
水場に生えてる植物って、
キレイだなぁ。

8-27++

江戸期の庚申塔。美しい。

8-27++++

浦佐駅裏の旧道は、
ひなびて素敵な雰囲気が。

↑現役で藁細工を売っているお店。

(帰宅したら新潟日報朝刊で
大きく紹介されていました。

技術が途絶えないように、

農家の作り手さんから、
草鞋などを
買い上げ続けているそう…。)



小出の干溝から板木集落に向かう
田んぼの真ん中に、

土地改良で寄せられた石塔。

8-27+++++

左から2つ目は寒念仏の。

北魚沼では見るけれど、
南魚沼では(まだ)見たことが無いです。



8-27++++++

9/23のガイアシンフォニー上映会、夜の部にて
クリスタルボールを演奏して下さる
グリーンアナベル・小雪さん。

ご自宅の玄関に、
沢から引いている清水で
ちびっ子プールが
仕立ててありました。

幼少時に遊んだ景色
そのまま。

豊かさって、…

場所・人・から
充電させてもらった休日です。