8-11**********

坂戸山登山口
近くにオープンした
アウトドアグッズ中心の雑貨店、

Zonne(ドイツ語で太陽)さんに
夜遅ーく伺いました。

一軒家のガレージをイチから
内装工事したそうで、

雪囲いの板でウッドデッキ、
(冬になったら立てて、再び囲いに)
古い梯子を足にした陳列棚、
一軒家の後ろには広いお庭。

自分で敷き詰めたという芝生が
足下でフカフカ。

そこだけ山に面した
暗がりになっていて、
満天の星空!

8-11********

かわいい水筒が沢山。

山登り用の杖は1,000円台〜
トレッキング道具一式レンタルなども。

8-11*********

アジアな洋服たち(古着と新品有り)。

8-11************

木製パーツが可愛い
バードコール(鳥笛)と

パスポートも入る
コンパクトなウエストポーチを購入。

アウトドアグッズは
デザインよし、機能性高しで
危険…(お財布が)

8-11***********

自然ガイドのお仕事も
されている店主さん。

営業日と時間は
ブログでチェックを。

→〈アウトドア雑貨のお店・sonne/ゾンネ〉



8-11*******

梅の三日干し。

一転して、土砂降り雨。

8-11+

空が不思議な色になる。

8-11++

未使用の浴衣地各種と、
洗濯した雪ん子絣に藍無地木綿、
脱色剤で色を薄くした蚊帳の布。



8-11--

月曜断食のこと。

ご飯を作り食べ、片付けをして、
消化を待つ…の、
時間がぽっかり浮きます。

3日断食などは、
始める前後に時間をかけて、
ナチュラルな下剤を服用したり、
ちょっと面倒。

1日だけの水断食は、ラクチン。

しばし、
続けてみようかと思います。

8-11---

ベランダのゴーヤ。
小さくても、立派に香る。

8-11----

庭の薮の中で、
顔を出し始めてたミョウガ。

香りのよい野菜の多い季節。



8-11-----

出穂時期を迎えた、
草原のような田んぼ。

風の形がはっきりとわかります。



気になるイベント
たくさんな夏だけれど、

今は妙に、
土っぽいものに
触れていたいなぁ…

8-11-

清津峡を越えて、
津南の自然体験施設、
なじょもんへ行ってきました。

8-11

縄文式土器の
モノクロ写真展は
梵字書家さんのおススメ。

羽織袴!の作者氏が
暗がりにましましていたら、ぜひ、
解説をお願いしてみて下さい。

(私はお会いできなかった…)

8-11*****

↑奥の建物が、なじょもん。

8-11******

近くの津南ひまわり畑は有名ですが、
ここは穴場かも。

8-11**

復元された竪穴式住居。
ひとつひとつ、作りが違います。

8-11*

最終的に10年で10基が
広場を中心に並ぶそうな(今は6…かな)。

8-11***

地面で火を焚く。

入り口近くなら換気も良いし、
炎が猛獣避けになったかしら。

8-11****

こんなエントランス、
いーなぁ。
屋根に草が生えてるのも。



初めて訪れましたが、
良かったです!

8月は特に自然体験や
ワークショップが目白押し。

*入り口でまず、
〈体験ですか?〉と聞かれます。

定員一杯になることはあまりないので、
予約無しでもわりとOKとか。

〈周辺で身近な薬草を探す〉
フィールドワーク400円
(1人から催行可能。わーぉ)

↑本日のメニューでは、
こちらが特に気になった…

8-11------

ひょうたんランプシェード作りも。
(800円で材料費込み)

今日は時間がなくて
何も出来なかったけれど、

バードコール作り/300円
藍刈りと藍の生葉染め/500円
ロープで木登り(クライミング)/300円
森で遊ぼう/300円→森の中にツリーハウスや遊具が
バスで巡る野仏を訪ねるツアー/500円
星空観察/300円
竪穴住居の火戸で焼く縄文クッキー/800円

などなど。

…ぅ。
やってみたいことばかりなんですけど!

くわしくはHPをどうぞ→〔農と縄文の体験実習館・なじょもん〕

★8月のスケジュール

8-11-------

〈昔の遊び〉ワークショップに
参加中だった男の子。

輪っか転がしだね〜。