8-29-1

昨日まで蔵に眠っていた
荷物を沢山、洗って頂いて、


8-29-2

どんどん出しました。

一部はさっさと
旅に出ました…

道具自身も、
目覚めていないうちに
環境が変わるから、

面食らっているだろうか。


8-29-5

このところは
例年になく忙しくて、

(8月って1年の中でも
売り上げが、落ちる月だった筈…)

振り返ってみると
理由の一つとして、

夏の観光地の中に
我が家を入れて頂けていた
ような気がします。

旅先の立ち寄り条件といったら

その土地ならではの
味覚を楽しめたり、

景観自体も、
強く土地の個性を感じられる要素で、
はずせません。

インターネットの
画面越しではどこまでいっても

情報だけの
疑似体験でしかなくて、

だからこそ、わざわざ
出かける価値がある。

…それって、古道具に似ているなぁ。

この土地の光が、歴史が、
ひとつひとつに溢れている。

元来、古道具屋巡りをする
お客様というのは、

一様にフットワークが軽くて、

県境の一つや二つ、
平気で越えてこられますけど…


8-29-11

遠くのものを見る。

といえば、
モーリタニアの手絞り布は
残り2つになりました。

レザーのキーホルダーは
残り5つです。
(画面中央のは売り切れ)


8-29-10

夏の代名詞?
バリのいいものやさんも
帰国されてしまったー。

(商品を引き上げた翌日、翌々日に
バッグを買いにきた方が…残念)

ですが!今年は10月に
もう1度バリから訪日するとか。

手作り石けんやあれやこれや、

買いたいもののオーダーも
受け付けて下さるそうです。


8-29-13

モーリタニアへ
お嫁に行った友達も
一時帰国しています。

手仕事たちは、

彼女が選んで
大切に持ち帰ったもの。

現地では中国製の
安価な化繊布が市場にあふれて、

民族衣装もそれらの布で
仕立てられているそう。

駆逐されている伝統工芸に
危機感を持った
スペインのNGO団体が

正当な価格を支払い、
生産者を支援する目的で
オーダーしている品々です。


8-29-12

生まれた日が近い、
自由な3人。

去年、浦佐駅から
見送った時はまだ
みーんな小さかったのにね。

嬉しい再会、大きくなった!!!


8-29-7

私はこのキーホルダーを
選びました。

数千年前の壁画から
抜き出したかのような、
原初的文様。

とても気に入っています。


8-29-6

日々の変化のひとつ。

夫の車が、
7人乗りのファミリーカーに。

これまでコンパクトな車
(Aqua)だったので、
おっきい!


8-29-9

娘の変化もめまぐるしく。

抱っこしながら1度だけ見せた
目玉焼きづくりを
再現しているところ。

フライパンにおもちゃの
目玉焼きを入れて、

更には自分の水筒で
水を入れて、蒸し焼き…

じゅーじゅーと効果音まで。


8-29-8

積み木も安定感の無い
パーツを上手に
積み上げるようになりました。

(時折、途中のぐらついた木を
内側に押し込み、修正したりもして)

1歳6ヶ月。

この一ヶ月でまた1.5センチ
身長が伸びて、体重は変わらず。

どんどん、ヒョロ子に…


8-29-4

手製の作業用エプロンを
ギフトして下さったお客様。

『りえさんって、ゆっくり動く
イメージがあったんですけど、

こんなに早く動けるのか!と
びっくりしました』

確かに。3年前の2倍速で
動いています(?)。

子供時代からずーーーーっと、
のんびりノロノロしてたのに。

やっと、人並みに
近づいているような。

生まれもっての性質なんて、
環境で容易く変わるもの。

だとしたら、

いいね。
それは、素敵なことだ。


8-29-3

最後に、告知を。

*9月4日(金)開店が遅れて
12時半からになります。

こちらの企画に
研修に行ってきます<(_ _)>

本当は全コマ出席したい位。

しっかり、学んできますー