1-18-26

降る日も晴れた日も
営業しています。


1-18-3

雪の日の買い出し。
楽しい。


1-18-8

入荷商品のご案内から。


1-18-11

銘々皿にも、
お一人様用のお盆にも。

直径20.5センチの
朱塗りの中皿です。


1-18-5

底面は黒。

何重にも塗り重ねられた
漆の深い色。

状態も良好です。


1-18-9

*複数枚あります。


1-18-21

木綿の紬、反物。


1-18-23

ミニ盆栽等、
実生のかわいい子を探して、
植えてみますか。

小さな鉢。


1-18-22

イギリスの
アンティークマーケットから。

愛らしい。


1-18-24

実用的な襦袢、
色々入っています。


1-18-25

着用可能な着物も。


1-18-7

大ぶりのお膳。


1-18-6

模様は手彫りで
描かれています。

一部に金粉も。


1-18-4

たっぷりとした鉢もの。

昭和ものはとても
リーズナブルなので、
普段使いで存分に。




1-18-2

一週間くらいちびちび
作業して、


1-18-10

花開いた、
雪のひとひら。


1-18-12

雪があるうちに、
もっと作りたい…


1-18-19

スヤスヤと、
寝ているすきに。


1-18-13

最近の穹さん。

お父さんの雪掘りを
監督中。


1-18-27

まだスプーンで食べたりは
難しい模様。


1-18-1

最近までずっと
夜は1時間おきに
目を覚ましていたのが、

2〜3時間おきになって
少し楽になりました。

(5本目の歯が生えてきたので
むずがゆかったのかなぁ…

*この写真、

口を無理矢理
こじあけてるように
見えますが、

唇をめくられるのにウケて
笑っております)


1-18-20

冬って、色が無くなる。

何かしら
考えをあっためるのに
向いている。

寒い空気の中を、
ひとりで静かに散歩したら。


1-18-18

ずっと
おこもりするよりも。

初めての場所にも
出かけてみる。


1-18-17

読みきかせしてもらえる
絵本の会へも。


1-18-16

11ヶ月目にして
やっとブラシを買いました。

数回とかしてから
手渡したら、早速まねしてる。


1-18-15

歩行器の中に
自力で入ってみたり、

口の中の食べ物を出して、
こちらの口の中へ
はいっと入れてくれる。

何にも教えてないのにね。

どこからその行動が
やってきてるんだろうね。


1-18-28

この道が桜色に
灯るのを待たずに
一時保育を申し込んだら、

インフルエンザ蔓延で
結局しばらくは
自宅保育続行となりました。


1-18-29

まずは4時間以下の
半日だけ預ける予定。

時間をお金で買うんだなぁ。

娘と過ごす時間は、
何物にも代え難く。

けれども、古道具たちと
語り合う時間も
もっと欲しい。

よちよち両極に
寄りかかりながら、

少しずつバランスを
探れたらと思います。