9-23-1

本日、十個展最終日です。


ひとはワークショップ

リース教室開催。

フラリと訪れても
参加可能です。

今日の気分で、
パッション、メランコリック、
季節の草木に想いを託し。

手を動かせば、
きっと、
リースは饒舌に語る。


9-23-16

かわいい千鳥模様、
赤い綸子生地の襦袢。

入荷商品のご案内が
滞っていますが、

最近は布の入荷が
多いです。


9-23-17

とびきり可愛らしい
付け下げ。


9-23-10

紬は2000円ほど。


9-23-2

半幅帯も1,000円〜2,000円です。


9-23-8

こんな雰囲気の着物なら
800円〜1,000円。


9-23-6

きれいな縮緬。


9-23-18

組紐って美しい。


9-23-4

300円均一、
500円均一コーナーを
作ります。

こんなものや、

9-23-3

まだ着られる
可愛いウール。


9-23-5

素敵な襦袢、


9-23-7

状態のよいサマーウールなどが
500円の場所に入る予定。


9-23-9

正絹のモダンな羽織は
1,500円。


9-23-12

小千谷縮みたいな
楊柳(ようりゅう)加工が素敵。


9-23-21

3色使いの銘仙着物。


9-23-19

深い小豆色が、
印象的な銘仙。


9-23-11

未使用品の正絹
手紡ぎ手織り帯地。

仕立てられていないから
用途は、様々に。


9-23-15

お嫁入り道具。


9-23-20

黒柿の蓋物。


9-23-14

塩沢織りのハギレ、
詰め合わせセット。


9-23-13

藍染めワークショップに
使用する生葉が飾られています。

これが藍の葉っぱ。

(赤いのは水引きです)


告知

みんなでワイワイ。

夏の恵みで絹の靴下を染めて、
あったかい季節を迎えましょう。




↓ 明日は定休日ですが、
午前の店内を開放します。

お気軽にご参加下さい。

ヨガ教室9月

[ヨガクラス開講のお知らせ]

もう何十年と使い続けている身体。

骨や筋肉、皮膚や内臓は
休みなく変化しています。

今の貴方の身体は
どんな状態でしょうか?

普段の生活の中では、
なかなか無意識になりがちな
自分のカラダを、

時には優しく
ケアしてあげるのは、

私達がこのカラダとできるだけ
長く付き合うために、

とても大切なことです。

ゆっくりと心と身体を
ストレッチして、

ちょっと一息、
自分自身を見つめる時間。

老若男女、
どなたでもご参加ください。


2014年9月24日(水)
10:00~11:30の90分クラス

定員:8名

参加費:1,000円

会 場:はやかわAntique & Crafts

持ち物:ヨガマット,タオル,水分等。
    動きやすい服装でお越しください。

講師/Keiko

About: 

都内有名サロンに勤務、
インストラクターを経て、
技術だけでは限界を感じ、

2007年目指すべく
セラピストになる為、
海外へ。

オーストラリア東海岸にて、
運命的にアーユルヴェーダと出会う。

アーユルヴェーダDrに師事し、
クリニックに勤務、

菜食主義のアーユルヴェーダ生活を
数年送る。

その後、
ドイツ・イギリス・
スリランカ・タイなどを巡り、

内側から輝く美しさ、
健康とは何かを学び、
世界各国のディプロマを持つ。

ヨガYTT通訳、
自身もインストラクターとして活躍。

アーユルヴェーダに基くカウンセリングで、
それぞれの体質・季節に合わせた、
ライフスタイルやトリートメントを提案する。

2011年インドへ渡り、
アーユルヴェーダ栄養学・ヨガセラピー・
ヨガスートラの学びを深め、
2012年2月に帰国。

・Certificate Ⅳ in Ayurvedic Lifestyle Consultation 2007 a t Ayurveda College
 オーストラリア国家資格アーユルヴェーダライフスタイルコンサルタント

・全米ヨガアライアンス認定ティーチャーRYT200
 2009年 Santosha Yoga at Bayron Bay

・全米ヨガアライアンス認定ティーチャーRYT500
 2010年 Santosha Yoga at Byron Bay

・Ayu Nutrition & cookery 250Hour

 2011年 Greens Ayur Study Center at India



10月第1話目

体と表裏一体な、
心を動かすイベント。

もう…5、6年越しで
やってみたいと思っていた、

お坊様とお話ししよう!
という企画です。

クリスチャンでもOK、
信仰、宗派も関係なし、

けれども、それぞれが
持っている智慧の中に、

学ばせていただけることが、
沢山あるはず。

その、ブッディズム編。

ほぼ月イチで
やっていこうと思っていますが、

第一回目は、
変則的に満月お月見を
季節のケーキを食べながら、

…と、考えています。

(2回目以降は、
昼間の開催予定です)

***

【坊主と喋ろう・1話目】

2014年10月8日(水)
大安・満月
19:00〜21:00

参加費:1,000円(季節のケーキ・お茶代込み)

定員:10名

来て下さるお坊様は
魚沼市・天宗寺の住職をされている、

尾山普裕(おやましんゆう)
さんです。

私と同い年(学年はひとつ下)の
38歳で、まだお若い住職さんですが、

お話は面白い!

仏教目線で、
どんなお話が聞けるのか、

質問してみたいこと、
つれづれに語りたいこと、

何でも持ち寄って
聴きましょう、語りましょうー


9-23-25

大崎の名店 eisendouさんの
チョコモンブラン。
(手前のケーキです)

ほっぺたが落っこちそうな
美味しさ…お楽しみに!

また、今回の収益は、
特定非営利活動法人 ジャパンハート
への寄付にあてようと思います。

辛党でケーキいらないよ、
お茶だけでいいよという方は
お申し付け下さい。

実費を寄付に追加します。

あ、茶菓の持ち込みは
ご自由にどうぞ。


9-23-23

最近の穹さん。

BCGワクチン接種を
無事にすませて、

因果関係は不明ながら、
次の日からホッペが真っ赤。

戦ってるなー


9-23-22

良く笑い、元気です。

離乳食を運ぶスプーンを
掴みたがり、
自分で口に運んだり、

両手の指で口中をかき回し
食べたものを確認してるみたい。


9-23-24

クマうま!

咥(くわ)えられている
ヤストモベア。

彼ら50匹の収穫祭は
10月10日〜21日です。


01

最後に、レポート記事を
まとめる前に日々が流れて
若干焦りが(>_<)

14日に行なわれた
南インド料理食事会、

こちらがメイン料理、
鯛のビリヤニです。

スパイス炊き込み御飯は、
インドではごちそう。

今回は、フレッシュミントが
どっさり一緒に
炊き込まれていました。

お米に馴染んでいる…
初体験の味わい。


02

小骨を取り除き、
なかなか大変な作業です。


9-23-25

昼の部の
参加者の皆さん。


9-23-26

夜の部に一緒に
食べた皆さん。

ご参加、
ありがとうございました!


06

すでに次回を待ち遠しく
感じています(私のお腹が)。

他、たくさん写真があるので、
また追って掲載(できたら)しますね。