【本日20日は、定休日ですが営業しています。】

12時〜17時まで。

春めく参道へのお散歩がてら、
どうぞお出かけください。


3-20-1

今日は虫干し日和だな。

やってきたばかりの
戦前の羽織。


3-20-2

裏に鳥。

色彩の品の良さが、
古布ならでは。


3-20-3

絣模様を中心に色々。


3-20-4

素敵な帯揚げもありました。


3-20-5

透け感が美しい。

ワンピースやスカートに…

ナナシのマルシェ

月イチで始まる、
新しいイベント。

雪が解けたら屋外で…という
企みもあるみたい。

塩沢の道の駅、
生まれたての場所で、
楽しいマーケットも
第一歩。

図書活動をからめた
活動も気になります。


小出先生講演会

*クリックでもう少し拡大。

こちらは、きっとまだ
知っておくのに遅くはない
講演会のお知らせ。

どんな自然災害だって
発電方法だって、

悲劇的な被害は
局地的なもので、

100年も経てば
災厄は忘れ去られるのに、

原発だけ特異的に、違う。


3-20-13

小出先生の著作を
読んだあとには、

すでに扉は開かれていて、
だれも閉じ方を知らないのかと
視界が少し回りました。

それでもそこから、
何ができるのか。

原子力発電の研究者、
技術者だからこそ、

見据えられるほのかな光を、
お聴きできるのかもしれません。

チケットは
南魚沼市民会館等、
各所で発売中です。

お立ち会い逃しなく。


3-20-11

六日町駅前にあるショッピングセンター
RARAの全面改修が始まりました。

2014年6月に、

敷地の大部分を使い
蔵書30,000冊を有する、
本格的な
市立図書館が生まれます。


3-20-7

来年の今頃、
私は、私たちは
どうしているだろう。

今年の続きを歩いているか、

大地に国に身体に
スケール問わずの
大きな変化が起これば、

全く想像もできない変化を
重ねていることでしょう。


3-20-6

ひとまず、
天変地異の可能性は置いて、

今日の糧を得る為に、働こう。

図書館を訪れて、智慧に触れよう。


3-20-10

春の日差しと
鳥の声をアーチに、

水や苔や土の香りと
一緒に少しでも、

お散歩をしよう。


3-20-12

さらにできることならば、

音や色彩や糸のリズムや
レンズや筆が走るままに、

心が歌う表現を形として
外側へ出してあげられますように。

皆がそれぞれに
与えられた分だけ。


3-20-8

お彼岸の入り口あたりで
ひとつ、年を重ねました。

いろんなものが少しずつ
届けられました。

ありがとう!!!


3-20-9

友だちの旅の話に
刺激されながら、

遠くも近くも、同じような
好奇心でもって捉えられたら、
感じられたらいいなと願う。


良い祝日になりますように。