7-30-8

春の小川がさらさらなら、

夏はどぅどぅ、

秋はさらさら、

再び、冬はどぅどぅと
言っているなぁ。

雪国に住んでいる実感では。

と、ふと思う。

時間の密度も、
季節によってそんな風です。


7-30-9

麻の大きな四角い布。
手織り。


7-30-10

少しだけ昔の、日本製です。
美しい。


7-30-5

買い出し品の材質は、
竹や木が多目です。


7-30-6

片隅にひそやかに。

インドの辺境(グジャラート州 カッチ地方)の
工房で直接買い求めてきた
木版の手染め布たち。

わずかな在庫品も
本当に少なくなってしまった。


7-30-7

草木染めで、何度も色を重ねて。

いくつかの布は裁つことなく
手元に残しています。

もしかしたら、
次に訪れるのが
10年先になっても、

2度と行かないってことは
絶対にない。

でも、同じ布が手に入る
可能性だけは、多分ない…


7-30-2

ハッカ蒸留水をまとめて
注文されたので、
梱包したところ。

石けん作りや
お菓子(というメーカーさんが
いらっしゃいました…大福餅に)等、

ちょっとまとまった量が
必要な場合はお問い合わせを。

少しだけですが、
値引きもあります。


7-30-3

母の茄子漬け、キュウリ漬け。
梅干しも。

子どものころは、
苦手だったのに。

暑い日には特に、
滋養が身体に染み込む。


7-30-1

反しての味わい。
美味しいものは美味しい…

お客様からのいただきもの、
他のお客様とシェアして
いただきました。



今夜は市民会館で、六日町歩きマップの
折り会、やっています。

飲食禁止なので(飲み物は大丈夫ですが)
夕ご飯を食べてからどうぞ。

参加自由です(^_^)

どうぞ、よろしくお願いします!