2013年09月

南インド料理食事会 1日目。

9-28-7

*蛇ではないですよ〜

連日、お昼寝したくなる
心地よい風と光…

*9月29日(日)は、
 12〜15時すぎまで
 お店を閉めています<(_ _)>



9-28-8

takei yukaさんのリース、
新作がいくつか届きました。

→ 《kukka 自然をお手本にする花仕事

民具にリースって、
つくづく…似合います…

ほか、塩沢お召しの着物など、
いろいろ入荷していますが、
明日以降にご紹介予定。しばしお待ちを。


9-28-9

南インド料理食事会、夜の部。

無事に(満腹に)終わりました〜!


9-28-10

結局、ほとんど閉店時間まで
仕事をしてから(…ま、そうか…)

会場の塩沢公民館、調理室へ。

すごくいい香りが
満ちていた室内で、

(扉の外まで漂っていた
スパイスマジック)


9-28-13

手早く美しく
ころころコロッケ、


9-28-12

サバを揚げたり、
(カレーリーフがちょこんと)


9-28-14

ホールスパイスごりごり、


9-28-15

パパドはかりっと、


9-28-16

この中へは、車麩を投入。


9-28-18

スパイスとヨーグルトにつけ込み
じっくり干した神楽南蛮を、
揚げるまえの状態。

想像よりも、辛くない。
うまみが際立つ。


9-28-11

煎ったフェンネル(茴香。消化を助けます)を煮だして、
食後にいただく甘いお茶の仕込み。


9-28-17

ビーツの赤を盛りつけて。

バナナの葉っぱの上に、
絵を描いているみたい。


9-28-6

本日のメニュー一覧。
(追加でサンバルも)

パステル画をされてる方が居て、
余白に何か…とお願いしたら、

さらさらと蓮の絵を
描いてくださいました。

さらに葉っぱの上へ、
RoppoちゃんON。

夢の合作。
なんて、遊びをしながら、


9-28-2

そうそう。

何でもない日に、お花〜
と、大好きなローズゼラニウムと
ヒペカリウム入りの花束が。

Aleentaさん、
ありがとうございました♩

近年、お花を頂くことが
ますます嬉しくなっています…

(20代は花よりケーキ)


9-28-5

配膳のお鍋がぐるぐる
何度も回って、整いました!

いただきます!!!

ほとんどの方が、最初は
右手で食べることにチャレンジ。

ひとつひとつを味わったら、

あとはお好きなように混ぜて
変化してゆく場面を楽しみます。


9-28-4

盛りだくさん。

いろんなもの全体で、
私たちは楽しむんだなぁ。

とらさんのお料理、
確かに変わった、と思う。

2年だもの、きっとみんなに変化が。

美味しくなるって、すばらしい。

さて。

明日への課題は、

雰囲気重視だった前回までの会場では、
なくても平気だったものに気がつく。

BGMはあった方がいい (-ω-;

食べ始めるとしばらく喋れないから。

さっそく、大きなラジカセを
車に積み込みました。


9-28-3

残ったごはんはお持ち帰り。

*明日のお弁当枠の方は、
残り物ではなく、
きちんと最初から配膳したものです。

ご安心を!


9-28-1

29日昼の部で使う、青いバナナ。
(と、暫定メニューリスト)

28日のメニューにもバナナ、
なんと皮ごと使われていたそうです。
(カボチャと一緒に。分からなんだ…)


9-28-21

今回、会場として使わせていただいた
塩沢公民館の調理室は、

市民で5人以上のグループで、
非営利の文化活動でなら
利用できるそうです。

おやつ作りのサークル、
お料理研究会など。


9-28-20

調理器具や備品は
だいたいそろっているし、

(消耗品は原則、持ち込みです)

使用料も光熱費も無料!

(今回は、全参加費から
とらさんの交通費だけをひいた
残りのお金で備品や材料費を賄っています。

異なる文化に触れる、
料理教室&ご飯会、という枠かな?)

9-28-19

*片付け風景。

サークルを作って
外部から先生を招いてみたり、

料理上手な友達に教えてもらったり、

男女混合スイーツ部、なんて
サークル活動もきっと、楽しい。

今回、東京、埼玉からいらした方々が
《布巾までそろっているところは
初めて見たよ!》《きれい!》と驚いてました。

んー。地元の人ほどが知らない、
隠れた宝物かも…

(私も今回、初めて調理室に入りました)

29日は各所で、イベント沢山!

よい1日になりますように( -人-) ♩

*臨時閉店時間のお知らせ。

9-27-5

*写真は2年前の開催時のもの。

明日明後日と、
南インド料理食事会開催のため、

はやかわ店舗を閉める時間帯の
お知らせです。

●28日(土)1時間早く、17時に店じまいします。

●29日(日)12時過ぎ〜15時までお店を閉めています。


お弁当枠参加の方で
はやかわ店頭にこられる方は

29日、15時過ぎにお越し下さい<(_ _)>

☆駆け込みで参加希望の方は
 早めにお知らせください。

9-27-2

会場はこちらです。

塩沢図書館も入っている
旧塩沢町の公民館。


9-27-1

入って左奥に階段があり、
二階に上ってすぐ右手の部屋が
調理室になります。


9-27-3

広々。


9-27-4

今回のメニュー、
干して風味と食感が倍増した
茄子のアチャールとか、

卵利用のメニューもあり?
なんて、追加の断片的情報も…

いったい、どんな味覚と
出会えるんだろう…。

あとはひたすら
ワクワクと
待つことにします。

*飲み物が必要な方は、ご持参ください。

自販機利用や、コップにお水でよければ
手ぶらで大丈夫です。

南インド料理を食べる会

時間の宝もの。

9-26-5

ある日のお休み日記。

2年越し?で、
行きたい行きたいと言っていた
山間にある素敵なお宅へ。


9-26-9

先延ばししたら
永遠にこなかった1日。

(大げさ?でも、ね。
これ以上、送らなくて良かった!)


9-26-7

ぐつぐつ煮える
きりたんぽ鍋。

オリジナルのカギさまを
吊っている紐はなんと、
ルドラクシャ・マーラ。

(インドの聖地に行くと見かける、
菩提樹のお数珠です)


9-26-6

農家の娘ながら
まだ口にしていなかった

今年初の新米を
炭火の土鍋炊きで….(/_;)嬉しい

天然塩をぱらりとかけ、
最初の一杯を即完食。

(いくらでも食べられそうな甘み)


9-26-8

雨音を聴きながら一泊、
久々に6時前に起床する。

主の導きに沿って
朝ヨガの時間を30分、

ゆったり体をのばし
充分に肺が膨らんだ後に、
朝ご飯の支度。

(写真だと分からないけれど
カウンターテーブルになっているのは

古道具の山ゾリ!装飾的にカットして
組み合わせてありました。

ちょっとずつ
家に手を加える中での、
新作だそうです)


9-26-4

納豆に生卵、水キムチ、セロリキムチ、
茄子とピーマン、厚揚げの味噌いため、
ジャガイモ等のみそ汁(田舎味噌でうまい)。

ごちそうーーー…


9-26-24

元々植えられていたという
萩の木がつぼみをつけていました。

秋の庭。時折、雨降り。


9-26-13

仕事へ向かうご夫妻と
同時刻においとまして、

道ばたに広がっている
野生のホップなど見ながら、


9-26-11

お勧めしてもらった
深夜も早朝も入れる温泉へ。

たまに出会う人たちから
道を教えてもらいながら。
(ちょっと迷った。それも楽しかった)

松之山の湯田温泉。
宿泊も食事も出来る施設
《ゆのしま》さん。

片栗粉を溶かしたような
トロトロのお湯、
香りが濃厚、

すばらしい泉質でした。

集落の棚田や木造古民家から
けっこう丸見えな露天風呂と、

檜の内風呂に入って、
400円。ありがたや…


9-26-10

一部の友達が愛でている
巨大建築物を横目に、

(砂防だっけ…改めて、相当大きい!
私も一度、真下に行ってみねば。

この真向かいにあるダムも、
個人的には気になってます)


9-26-16

もう一つ、
行こう行こうと
会話に頻出していた場所へ。


9-26-17

湯沢の土樽地域、
中里駅前にあるカフェ《3時》さん。


9-26-19

開店(11時)前に
到着してしまった。

仕込み中の店内で
待たせてもらえることに。

しつらいが可愛くて、
カメラを持った友達と二人、
うろうろカシャカシャ。


9-26-21

雨模様でも、
光がふんだんに入って
明るかった店内。

*1時間後には、ほぼ満席に。


9-26-15

前菜。

季節野菜、
手前はなんとスイカ!

くったり甘くて上品な…


9-26-14

この日のランチは
3種すべてお肉料理で、

ベジ対応として急遽、

メニューになかった
ヌカティーヤ(3時さんオリジナル。
米糠入りの生地を焼いて、
サルサソース、野菜、チョリソーをラップ)を

チョリソー抜きで
作っていただけました。

粉の香りが食欲そそる、
美味しかった!


9-26-20

デザート。

友達の頼んだ
デザートプレート(プラス500円)も
豪華で丁寧で、可愛い。


9-26-18

ちょっと懐かしい
古道具を活用した看板とか、

いちいちに足を止めつつ、
満足して帰宅。


9-26-22

その道すがら。

あ。小屋の陰からのぞく顔と
目が合いました。

キツネは珍しい。
(タヌキはよく見る)

最初、首輪の外れた
迷い犬かと思った。


9-26-23

長いしっぽを翻して
去って行った。

冬がくる。

雪国の自然は厳しい。

けれど彼らは、ずっとずっと
命を継いできたんだなぁ…。


9-26-3

現在、はやかわ店頭にて、
チケットを取り扱いしている
イベントについてお知らせです。


浜メグリ 浜の秋展 2013 参加企画
ママドゥ・ドゥンビア×寺原太郎ライブ

「コラと、バーンスリーと、」


  日 時:2013年10月5日(土)
      17時開演 16時30開場

  会 場:トロピカルリゾート ばうわう
     (新潟市西蒲区越前浜 6838-1 浜茶屋)

*当日、飲食営業をしています。
 タイイカレーやロコモコなどなど
 フードメニュー多数。どうぞ、ご利用ください。

*当日ライブ参加者、宿泊通常価格より1000円割引、
 寝袋持参の方更に500円割引。
 宿泊をご希望される方は問い合わせください。

前売券:大人2500円 飲み物付き
当日券:大人3000円 (浜メグリチラシを持参の方は2500円) 小中高生500円



《岸本祐有乃&子どもたちによる吹奏楽コンサート》

  日 時:11月10日(日)13:00開場 13:30開園
  場 所:六日町市民会館大ホール
  入場料:大人500円、高校生以下無料

  出演者:六日町高校、城内中学、大和中学、大巻中学、三用小学校
  曲 目:名探偵コナン、ロマネスク、宝島、宇宙戦艦ヤマトなどなど

  主 催:南魚沼市中高合同吹奏楽コンサート実行委員会
  後 援:南魚沼市教育委員会

◎岸本祐有乃(ゆりの)さんは、
 ウイーン国立音楽大学指揮科を卒業した、
 新進気鋭の指揮者です。


9-26-1

《地球を吹く in 南魚沼 2013》

2013年10月27日(日)
12:00〜16:30pm

*六日町高原特設ステージ
(会場へはシャトルバスで移動)

国際的に活躍する孤高の
エレクトリック・トランペッター
《近藤等則氏》を招き

南魚沼を一望できる最高のロケーションでの
野外ライブを開催します。

南魚沼の大自然から生み出される
即興演奏を是非体感してください!

〜音楽とともに〜

◻︎みわ農園
 お米農家の新米ごはん

◻︎Mog.squared works
 食事スープ、コーヒー、おやつ、アルコール

◻︎Roots
 豆乳のフォー、チャイ、自家製ジンジャーエール、アルコール

*美味しい時間もお楽しみ下さいませ。

《チケット料金》
大人2000円/中高校生1000円
(小学生以下は無料)


9-26-2

3時さんで、
小白沢ヒュッテの櫻井さんから
出来立てほやほやのチラシをいただく…

(写真は mog 2 worksさんにて)

わわわわわ…

紅葉美しい頃の山小屋で
目前で聴く、

スティーブさんのサロード、
太郎さんのバーンスリー、
絢子ちゃんのタブラ!

(10月19日(土)夕方頃開演。
また追って、詳細アップします。)

どなたか一緒に行きませんかーーー!

*泊まりがけのライブです。

とっっても美味しいご飯と
心地よい大自然の中の宿に泊まる…

音とともに深まり澄みゆく、
至福の夜。掛け値なしにおススメ!!!

インド古典音楽そのものも
最高だけれど、

都会のライブ会場では味わえない
贅沢なロケーションが…。

これは、実際に行かないと
味わえないので…是非とも。


9-26-25

(ミールクラフトさんちの
めごちゃん)

日々の中に置いてある
いろんな箱、

片っ端から全ては
開けられないけれど、

10年くらい前の日常とは、
違う時間を過ごす日々。

何かを得ている分だけ
きっと明け渡した機会もある。

思い描く未来が
現状と離れているほど、

今日開ける箱は昨日とは
少しだけ違う色を。

毎日わずかに
憧れながらも違和感のある
声を聞いて、違う手を取って。


南インド料理を食べる会

そうそう!

南インド料理食事会、
申し込み受付しています。

ラストスパート!

新しい試み、

お弁当枠の参加も
(つまり、テイクアウトです)
数件いただきました。

いつもと違うご飯、
食べてみませんか?


9-26-12

写真は昨夜、
炭火で作ってもらった
インドご飯の定番お供、
茄子のアチャール。

これ一つでも
ご飯がどんどんすすむ味…

当日も食べられますよ、
アチャール♩

今現在、とらさんの頭の中に浮かんでいる
食事会のメニューが届きました。

変更はきっとありますが、
それも会場でのお楽しみ。

野菜たっぷりのスパイスご飯、
疲れが出やすい秋の体に
心地よくしみ込む

美味しい南インドの家庭料理を
ご一緒に楽しみましょう(´▽`) /

《28日(日)夜の部》*19時くらいから食べ始め
 参加費1,500円

1.海老のラッサム
2.魚のマサラ揚げ
3.アサリのトーレン
4.ビーツのパチャディ
5.ほうれん草のクートゥ
6.人参のコサンマリ
7.ココナッツチャトニ
8.万願寺唐辛子のマサラ炒め
9.ベジタブルクルマ
10 .神楽南蛮のアチャール
11 .神楽南蛮のカードチリ(品数少量です。)
12 .ライス
13 .パパド …

《29日(日)昼の部》*13時くらいから食べ始め
 参加費1,000円(お弁当テイクアウト1,200円)
 
1.サンバル
2.ラッサム
3.ズッキーニのチャトニ
4.ワダ
5.キャベツのトーレン
6.オクラのパチャディ
7.イステュー(じゃが芋のココナッツミルクシチュー)
8.ムングダールの煮込み
9.ココナッツチャトニ
10. 南瓜のチャナダルクートゥ
11 .パパド
12 .神楽南蛮のアチャール
13 .神楽南蛮のカードチリ(品数少量です)
14 .ライス
15 .茄子のマサラ詰め …

たのしみです!

長い日々。

9-25-22

今日の記事は…長いです。

写真多め、文章少なめ(なるべく)、
しばし、おつきあいください<(_ _)>

9-25-47

最近の入荷商品から。

トルソー。

昭和の洋品店に
残されていたもの。


9-25-28

白いシンプルな大鉢。


9-25-29

ノリタケです。


9-25-27

木刀。


9-25-26

柿渋と和紙で作られた
鍔のところにお名前が。

お庭で剣術の練習をしたのかな。

江戸築の古いお家でした。


9-25-25

夏の絽…残念ながら、
裾にシミがふたつ。

染み抜きに出して着るもよし、
来夏の洋服を今から
仕立てる楽しみもよし。


9-25-24

美しい更紗。


9-25-18

小千谷縮。


9-25-17

夏の薄衣。


9-25-15

お花に刺繍が。


9-25-23

十日町のマジョリカお召しや
リメイク用にもできそうな
普段着物いろいろ。


9-25-16

上等な着物も入っています。


9-25-19

磨いた直後、お嫁に…
竹に雀、かわいいお重箱。


9-25-20

こちらは、
お好きな方がいたら
差し上げます。

地元の貴重な記念スタンプ各種。


9-25-21

産休(12月初旬位〜)に向けて、
一部、半額セール商品も。


9-25-13

天板コルクのテーブル。


9-25-14

どんな景色の中でも
なじんでくれそう。


9-25-10

古本コーナーの小泉商会さん、
新しい本たちが届きました。

今回もまぁ、どれもこれも…
読む時間が足りない。

全て、気になる!


9-25-4

東京土産のドーナッツ。

本日は、
六日町の別荘(ご先祖のお家)の
草刈りをしてる筈…


9-25-9

ここから、お一人の方へ
火鉢写真です(遅ればせました…)。

こんな感じのケヤキで四角くて、
は、たまに出ます。でも、直径は
せいぜい30センチ。


9-25-8

金属系の在庫が多いみたいです。


9-25-6

これは直径25センチ。


9-25-7

ご所望の直径50センチだと
こんな雰囲気…重くて大きい。


9-25-5

静かに横たわり
寄り添うようにして
眠る古道具たち。

実家の古道具店は、
しばしの眠りについています。

あと1年半くらいしたら
目を覚ます予定です。


9-25-11

庭先の彼岸花が
夕日に映えて燃える。


9-25-43

昨年、手塩さんが亡くなって
ひと月たたないころに
突然一輪だけ咲き始めた。

その前の年には、
なかったと思うけれど。


9-25-42

かと思えば
今年初めて、

栗の実が目と鼻の先に
生(な)っているのを
見つけたり。

これは去年もあったはずだ。
気がつかなかっただけ。


9-25-41

相変わらずなキノコたちは
匂いで存在をアピールしてる。


9-25-46

お彼岸にあわせていただいた
手塩の墓前用のお花と、

庭木のイチジクが倒れて
まだ青い実がもったいないと

砂糖とお酢で煮たという
かわいい瓶詰め。

うん。これは、美味しい。


9-25-45

ご自分の仕事の分け前を
惜しげなく分けていただいたり、


9-25-44

三人の子育て中の方から、
買わなくてすむ量の
布おしめやカバー、
かわいい肌着などを
大きな袋一杯届けていただいたり、

(これらはまた、次のお母さんへ
バトンを渡しますね)


9-25-39

美味しい生菓子や
作り立てのシフォンや、


9-25-38

ご自分の子育てで活躍した
CDをくださる方、

ドライブ途中に顔を
見せてくださるカップル、

著書を置いてゆく方、
(子育ての話でタイムリーだった)

写真に残さず消化したもの含め、
日々の地肉になっています。


9-25-35

心のお肉。

龍言さんでの観月会は
ケーナの演奏でした。

特設会場は立派な日本庭園の中。
中央の茶室前がステージ。

後ろの木立の間を
ムササビが飛びわたるのを
見れたのが嬉しかったーー


9-25-36

六日町駅近くのBar、
Everlasting さんが
この日だけの出店。

(私はソフトドリンクと
甘味プレートで)


9-25-37

宿の最深部、蔵を移築した
ギャラリー三ノ蔵にて。


9-25-48

その前日が、本当の満月。

中秋の名月と夜景を楽しみに、
舞子スキー場のゲレンデへ。


9-25-40

きれいな月を仰ぎ見て、
あんまり長居はしなくても
十分に贅沢なひととき。


9-25-52

また別の日のお昼ごろ。

浦佐駅西口の U・B storeさんへ。


9-25-53

旦那さんが
U・Bあゆみさんにお願いしていた

手染めされたジャケットを
引き取りに(写真右端)。

服は元々私物ながら、

色が強くて普段使えず、
仕舞い込まれていたそうな。

落ち着いた色が
重ねられていました。

そんなオーダーも
相談できますよ。


9-25-54

はさみ焼きのカップとか
かわいい雑貨も増えている。


9-25-50

そのあと、
アトモスカフェさんで
雑穀とネバネバの定食。


9-25-34

先日おこなわれた
ライブの様子。


9-25-31

美しいサラスワティ。

minakumariちゃん。

彼女の歌声や
醸し出す空気は、

本当に女の子で、
たくましくてキュートで繊細。


9-25-32

早々にブルース2連発で
いっきにもってかれる。

ハモニカが歌う。

パリに8年暮らしながら、
時折帰国して、

自分のバンド活動も
続けられているという
清野 美土さん。


9-25-33

ライブ、良かったなぁ。

最近聴いた音楽の中で一番、
お腹の内側の人が動いていた…


9-25-30

イベント終了後に
道路わたって、

ななめむかいの
Everlasting 。

ノンアルコールカクテル。

あとたっぷりの
フライドポテト、ガーリック。

いつもいつもじゃないからね、
音楽を聴くと、
ハレの日の気分になるのでヨシ。


9-25-51

また別の日。

ハイネさんで
来年のカレンダーを
求めました。

ネット上でもう一つ、
大判のカレンダーを
手帳と一緒に頼んであるから、

ひとまず2014年の
机周りの備えは完了。

紫の本はロッタ・ヤンスドッターの
テキスタイルデザインイラストが、
かわいいステッカーで200片!

買ってきたボディミルクの
パッケージに貼りました。
よしよし。

シール遊び、楽しい…


9-25-49

子供の頃、楽しかったことは、
大人になっても、楽しいみたいだ。

BAR BAR PRINCEさんの
アーユルヴェーダサロンとなりの
カウンター席で、

病院帰りにエコー写真を並べる。

この日は、
性別が分かった日。

電話で告げたら、
お昼休みに入った旦那氏が

嬉しそうに飛び跳ねながら
やってくる。


9-25-2

彼がまだ3ヶ月だった頃。

めごいなぁ…

写真を借りてきて
見ていたら、
ほおが緩んだ。


9-25-1

そうして一歳を過ぎた頃。

かわいい…

(バカ妻目線ではない、と思いたい。
どこんちも、一歳児はめごい)


9-25-3

同じ頃のわたし。

寄り添う猫は、
手塩さんの前に飼っていた
シロという猫。

私より1歳先輩で、
18年半生きた。

とても賢くて、
たいそうモテてたな。


9-25-55

あなたが産まれてきたあとの、
世界を想像する。

この、新しい六日町図書館も
もうオープンしてるでしょ。

ヨチヨチ歩くあなたを
私たちがおんぶしたり
だっこしたり手を引いて、

今日、取り囲んでいる日常を
一緒に歩いてく。

かわいい女の子。

(先生曰く『今のところはえてませんねー』)

今日も力強く、
ゾリゾリぶるんぶるん
お腹の中で力を蓄えている。

連休中日。

9-22-3

秋は美しい季節。

景色も日々も移ろって、
撮りためているスナップは
また改めて載せることにして。


9-22-2

最近の入荷商品から。

節句祝いの旗。

何メートルもあるため
広げられないのですが…

まさかりの柄が絣模様の布で
パッチワークされていたり、

金太郎の勇猛な顔つき、
見所沢山。

これ、熊退治なのかしら。
じゃれてるようには見えない。


9-22-1

家紋や、枝振りのいい松や、
様々なものが描かれています。


9-22-5
今日は塩沢の牧之通りから
小道を入ってすぐ、

鈴木牧之記念館前の
公園にて、
【ナナシのマルシェ】やってます。

美味しい物や手仕事の
かわいいものがたくさん。
企画もいろいろ!

屋外イベントに出かけるには
最高のお天気ですね〜(・ε・)♩


9-22-4

そして夜は、

アトモスカフェさんにて
ミナクマリ(シタール)さんと
清野美土(ハーモニカ)さんのライブ!

こちらは19時半から開演。
(1ドリンク付き1,800円)


夜のカフェにこの歌声、
今年もきっと心地いい…

もちろん、行ってきます。

飛び込みでも
入れるかもしれませんが
確実ではないので、

アトモスさんに電話して
座席を予約しておくと良いですよーー。



ハモニカも、どこか夜の音。


南インド料理を食べる会

そしてこちらが、
南インド料理食事会の
最終版のチラシです。

新しい試みとして、

29日のベジの会のみ、
お弁当参加枠を設けてみました。

当日、13〜15時に
塩沢の会場へ、

お弁当につめたインド料理たちを
取りにこられるか、

16〜18時くらいに
はやかわ店舗へ受け取りにきてください。

容器代がプラスされて、
参加費は1,200円です。

今のところ、
夜の部へのお申し込みが
20名を超えてにぎやかです。

29日、昼の部はまだ余裕があります。

明るい光の中、
和気あいあいと少人数も
楽しいんですけどね!


9-22-6

とらさんから写真を拝借。

《ようやく乾燥した、神楽南蛮(唐辛子)の塩入りヨーグルト漬け。》

この日この会でしか
食べられない料理が多いので、

是非いろんな方に
楽しんでいただきたいです(・ω・) /

あまり辛くないものあり、
辛い物好きさん大満足の品もあり、

スパイスたっぷり、
野菜もたくさん。

生まれて初めて食べる味?に
遭遇する方も多い筈です。

お楽しみに!

イベントたくさんの休日、
お昼の予定にご検討ください。


9-22-7

真昼の珍事。

急にネットが繋がらない、
電話も呼び出し音がなくなった。

NTTさんに修理をお願いしたら、
ユニックか何かが
電線を切って逃走した模様。

(切れた線は草むらに避けてある)

器物損壊の被害届を作るために
警察の方に来ていただいたり、

こんなこともあるのかぁ…


9-22-8

つむぎカフェさんの
米粉ケーキ、梅のシロップ漬いり。

美味…


9-22-9

Mog 2 works さんの
豆乳バナナにチョコシロップのせ。


9-22-10

参道にゆっくり開く、黒いお花。

今日はどんな日。

たまってる仕事が
はかどりそうなお天気。

*お一人の方に返信。

火鉢の写真、載せます。
遅れていて、すいません!
アクセスカウンター
  • 累計:

    +315,000hit 位。
旧ブログ→ http://plaza.rakuten.co.jp/kohukoubou/

★臨時休業のお知らせ等
*営業時間/11〜16時

*定休日/(日)(月)

*お問い合わせ先
 090-4824-7939
最新コメント
記事検索
author:Rie

Rie

  • ライブドアブログ