2013年08月

☆業務連絡

パソコンが壊れましたーーー…

パワーボタンを押しても
10秒で落ちてしまい、
立ち上がらない(;_;

5年間フル活用していたので
寿命かもしれないけど、
もう少し使うつもりだったのに。

現在、相方氏の
ノートパソコンを使っていますが、

しばしの間、毎日頻繁には
ネット接続しなくなります。

お問い合わせは
電話をご利用ください。

ここ最近、
動作が遅くなったので
データを移しとこうかと

本日買ってきた
外付けハードディスク、

開封しなくてよかった。

明日、返却して
新しいパソコンを買う
お金に充てようーー。

データやら何やら
救出できたらラッキー
程度に考えとこう。

一瞬、頭が真っ白になったけど。
(目の前は真っ黒)

全てのバックアップを
とってあったとしても、

それを見返す時間が
もったいない。

ほんの一部だけプリントして
形として残っていたら
いいのかも知れないな。

強制デトックス。

会計やらは今だに
手書き帳簿だし、

デザインの作業ができないのが
とても困るけれど、

リセット☆リスタート(T▽T)

古本『小泉商会』開店!/ガラスの器など。

8-30-8

はやかわの一角に小さな
古書店が開店しました。

その名も『小泉商会』。


8-30-6

貴重な初版本や、
フランス語、英語のペーパーバック、

1人の本棚の蔵書だったとは
思えない位にジャンル広域。

価格はだいたい定価の
1/5くらい。


8-30-11

本屋の主は、時おり東京から
南魚沼へやってくる青年。

ひいひいお爺ちゃんが
六日町からペルーへ移民として渡り、
財を成した、
その会社の名前が『小泉商会』。

ひいお爺ちゃんの代で
六日町へ戻ってきた人たちの
子孫というご縁で、

お婆ちゃんが住んでいた家を
別荘として使っています。

そういえば、
スペイン語を習得した弟さんと
2人でペルーの血縁者を
訪ねる旅もしている。

面白い人です。


8-30-7

これから、
毎月1〜2回くらいのペースで
本が足されていく予定。

12月までの期間限定*の
古本屋さん。
(*私が産休に入るので…)

1冊ごとに、店主のコメント付き。


8-30-10

第一回配本。

図書館には置いてないなぁーー
と思うタイトル多数。

例えば、

農業ギャルに興味がわいて本を買い、
その流れで猟師ギャルの本、

それで凄いな!と思ったから、
ギャル雑誌の起業家特集を買って…

流れが面白い。

フランス語の本が読みたくなれば、
独学で準2級試験に合格したり、

好奇心の軌跡が
タイトルから伺えます。

眺めているだけで楽しい。


8-30-9

お爺ちゃんがコレクションしていた
50年くらい前の
記念切手を貼ったハガキは

自身で収集したという、
味のあるものばかり。

本を買った方に、
読んだ感想などを書いて
送ってほしいそうです。

『けっこう貴重な本も
あると思うんだけど、

オークションや
東京の古書店で売らないの?』

と聞いたら、

『いや、ひとりでも
本の感想のハガキが貰えたら嬉しい。

本で繋がるには、
こういう売り方がいい』

いいなぁ…。

都内の自宅の蔵書は
まだまだ膨大で、
少しずつ別荘に
運び込んでいるものの、

本棚から溢れ出した
大切な本たちが一部、
この場所に並びます。

開店初日に、さっそく
何冊かが買われていきました。

ハガキが届いたら、
嬉しいだろうな。

これからの配本も、
個人的に大いに楽しみ!


8-30-18

ガラスの器。


8-30-17

沢山の色ガラスを
透明に固めたような。


8-30-21

トンボ玉を思い出す…


8-30-22

光を閉じ込める
AVON社のバターディッシュ。


8-30-24

容量は小さいので、

中に入れる小物は
とっておきを。


8-30-23

美しくてレトロな雰囲気。

かつては石けんをセットして
販売したものです。


8-30-19

こちらは豪奢な切り子。


8-30-20

華美すぎないので、
飾っても実用にも。


8-30-5

昔の琺瑯カップ。


8-30-12

ところどころに
ぽってりガラス釉。


8-30-4

昔の帯ヒモは凝っている。

後ろに映り込んでいるのは、
ちょうど切らしていて
ありがたかった頂きもの。

高級ルイボスティー
(1ヶ月分)…
ありがとうございます。


8-30-13

海の向こうへ旅立つ
古布たち。

その南国の緑の下へ、

2年後にはちびっ子を
膝に乗せて、行きたいなぁ…


8-30-16

初めてのお店シリーズ?

大崎八海蕎麦・松よしさん。

建物が立派で美しい。


8-30-15

隣の部屋では賑やかな
誕生日パーティー(3歳らしかった)。

老若男女対応できそう。


8-30-14

そばプリン(200円)が
たいへん美味で…

ローストされた蕎麦の実の
食感と香りが最高。


8-30-25

嬉しいライブ情報。

今回はシタールと歌とハーモニカ。

インドとフランス、
どんな融合が起こるのかな。

詳しくは、会場となる
アトモスカフェさんの
ブログをどうぞ。


8-30-3

作ってもらった朝ご飯。

冷やし中華も食べ納め。


8-30-1

合作 朝ご飯。
(朝から揚げたてタコ唐)

けっこう食べてるのに、
夫婦揃って痩せていく。

*やつれてはおりません…


8-30-2

朝晩の涼しさに
身体が緩んだのか、

頭痛で丸一日寝込んだ休日。


8-30-26

『発達障害』と言われている
個性についての本。

その性質が遺伝子プールに
残り続けているということは、

ある環境や時代においては
必要な能力だった。そんな一文が。

居場所を転々と変えながら
生きられる場所を
探してゆく人も居る。

世界や文化の
多様性を見るためにも、
旅はあるはず。


8-30-27

地元の多様性と言えば。

毎月、第一金曜日に
十日町のRootsさんで行われる
無料のキャンドルナイトライブ。



次回、9月6日(金)夜は、

(19時前に行くと
ゆっくりご飯を食べてから
演奏を楽しめると思います)

南魚沼で活動されてる
クラシックギター弾き語りの
「南雲充司」さん。

ワンドリンク注文で、
何種類かのベジメニューが無料。

もちろん、有料の
フードメニューも。


8-30-28

すごーーーく
楽しみだったけれど、
外せない予定が(T_T)イタシカタナシ

音は一期一会。

素敵な時間へ是非、
出かけてみて下さい。

takei yukaさんのリースなど。

8-26-1

takei さんの繊細なリース、
追加分が届きました。


8-26-2

手描きお茶碗(大き目)に
植え込まれた多肉植物。

旦那さんは造園師さんで
多肉植物を育てるのが好き…

ということで、
夫婦合作作品とのこと。


8-26-3

都会から最近、
南魚沼へ越されてきたばかり。

素材(天然グリーン)には
事欠かない場所で、

生まれてゆく表現が
楽しみです。


8-26-4

ちょうどよいサイズのお盆たち。

*手前の厚みのある1枚は
 お嫁にゆきました。


8-26-5

9月もイベントが
たくさんあります。

こちらは、十日町の
キナーレで開催。

織り子さんや染色作家さん、
またはその素材を扱う問屋さんが
一同に介した、布と織りの祭典!


8-26-6

同時期の市内では

大規模なキルト展も
開催されています。

1日予定を組んで
廻るのもいいかと思います。


8-26-7

ナナシのマルシェも
3回あるんですね〜


8-26-8

人様のお宅ですが…

個人的に
ベストオブガレージ2013。

木が右から伸びて、
左のフサフサへ繋がっています。

こんな仕立て方いいな。
うっとり。

車も緑だし…確信犯だろうか。


8-26-9

ここにきて、
お腹がポンポンに
膨らんできました。

体重は妊娠前より
まだ少ないけれど、
(つわり時期に痩せた)

軽度肥満並みについてた
お腹肉と、
インサイド胎児な
下腹がくっついた模様(´・ω・`)

腰痛も少し前から。

頻尿気味で
夜中トイレに起きたり、

これまでにない
足のツリ方も1回。

貧血気味になってきて、
2日に1個
ドライプルーンを食べる。

身体の変化が面白いです。

今日も三俣で、勝手にガーデン。

8-25-25

勝手にガーデン

我が家の閉店後に、
ガーデンライブとバーベキューへ
行ってきました。


8-25-9

おもいおもいに
スペースを作って、

座ったり寝転んだり
食べたり飲んだり

語らったり。


8-25-18

数十キロの肉が
炭火で焼かれてた…

削り取りながら
食べられていました。


8-25-11

巨大なティピの中で
焚火をして、

モクモク煙が
天井から抜ける。


8-25-16

バーベキューは
魚介も豊富。

津南産のあまーいトウモロコシに
ハケで醤油ダレを塗って、
コロコロ転がす炭火焼き。

天然酵母パンや
新鮮野菜のサラダや盛りだくさん。

(ライブ&BBQ食べ放題:参加費1,500円)


8-25-17

そして目の前では
生まれたての音。


8-25-12

子どもたちの数が
大人と同じ位だったのが
印象的。

そこらへんを駆け回ったり、
大人をかまって遊んでる。


8-25-13

すぐ近くに川が。
音が届くよ。ゴゥゴゥ。

河原には、
五右衛門風呂があるらしい…

そして虫の声。


8-25-14

私が行ったときには
もうフードストールしか
営業していませんでしたが、

それでもランプの灯りで
カラフルな布ものを購入。

お店・アーティストさんの
レベルは、…言わずもがな。

(公式ホームページを参照


8-25-15

お豆さんズのライブ、

我が子の子守唄として
歌ってきたという
【童神(わらびがみ)】。

改めて、いい唄だなぁ…


8-25-10

phokaさんのソロ。

歌詞の中に、
するりと挟み込まれた
『月が出る』。

振りかえったら
レイクサイドロッジの
後ろの山に淡い光。

来て良かった。

遠いと思っていた
会場のかぐら三俣は、

はやかわ店舗から
車で40分弱。

塩沢の自宅(旧店舗)からは
僅か30分。

こんなに近いなんて!
けれど、別世界。

本日(25日)も
16時まで開催中。

これを逃すと、また1年後です。

雨降りだったとしても
行ってみて下さい。


8-25-21

南インド料理食事会、

お申し込みとお問い合わせ
いただき始めています。


8-25-23

いきなり定員には
達しないと思われるので、

スケジュールの調整など
万全にして是非どうぞ。


8-25-20

前回は、お友達とご家族と、
お子さん連れも多数でした。

味付けも、
激辛ではないです。

幼児でなければ、
ほとんど食べられるはず。


8-25-22

昼の部、夜の部でメニューが
かなり入れ替わる為、

2回参加される方も
多かったです。

まだチラシが出来ないのでr(-_-;)
ゆっくりご検討ください。


8-25-24

*写真は、2年前の開催時。

舞子の宝林寺様を
使わせていただきました。

子どもたちがお庭で遊び回り、
最高の会場。

(出産後に体調戻ったら、
またお寺さんイベントしてみたい!)


8-25-19

目の前に座った人が
初対面だとしても、

【これ、何ですかねー】
【あ、美味しい】【面白い】

話題尽きせぬのが
団体食事会の楽しさ。

単独参加も問題無しです。

それからひとつ、訂正。

調理人とらさんの
腕前があがったと評判なのは、

会に参加してる方々と
奥様の意見。

ご本人はわからないとか。

さぁ、2年前と食べ比べ!


8-25-4

いつもと順番が逆ですが、
入荷商品ご案内。


8-25-3

豪華な
総絞りの兵児帯。

ちょっとダメージが
ありますが、

繕ってまだまだ使えそう。


8-25-6

立派な墨。


8-25-5

いい香り…


8-25-2

大理石ベースの
ランプ。

シェードに傷み有り。

布を巻くか、紙を貼れば
すぐに補修できそうだけれど。


8-25-7

グローランプも付きますよ。

素材として、
安めに出しています。


8-25-8

磨いて乾いた直後に
見初められてお嫁にいった
銅の花器。

これも個人的に欲し…
けど、キリが無い。


8-25-1

育つ、ケイちゃん。
1歳と2ヶ月。

すごく笑う子になっていた。

胎内記憶の本を貸してもらって
一気読み。

つい、読書しながら
連日の夜更かし。

…5ヶ月の我が子は、
きっと『寝ろよ』って。

そんな胎内記憶は…。

おやすみなさい。

小さなお仕事情報。南インド料理食事会。

8-24-8

飛んでるのとか

田んぼのあぜ道にピョコピョコ
飛び出している頭とか、

全て白サギ。

毎朝の景色。


8-24-3

写真は1,000円均一、
全て正絹。

和室の少しサイズ大きめ、
きれいな着物コーナー。

内容が入れ替わりました。

なんでこれが1,000円…?と
思うような布も。


8-24-4

2,000円均一。

銘仙が人気。


8-24-5

3,000円均一。

上等な紬が多いです。


8-24-6

すぐに作品作りに
とりかかれる、

正絹のハギレ布もたくさん
追加されています。

派手めな色柄も多数。


8-24-9

来月、十日町で開催される

『きものの街のキルト展』(10回目!)

町中がキルトでいっぱいに。

キルターさんたちが
そこかしこ散策する姿が
見られます。

期間中のイベントや
特設会場は数多いのですが、

そのうちの1カ所から
求人情報届いています。

【1名募集】

・期 間:9月24日(火)〜10月4日(金)の
     平日(月)〜(金)のみ *計9日間

・時 間:10:00〜16:30
     お昼休み1時間あり。
     ご飯つき(お弁当か外食費補助)。

・時 給:800円

・交通費:支給します。六日町方面からも歓迎。

・場 所:コモ通りの特設店舗
    (十日町駅から徒歩10分)

・内 容:着物ハギレの販売

・条 件:特に無し。
     布に詳しくなくても大丈夫です。

・その他:友だちと1日交替、
     という2人での応募でも可。

    (*同日に2人一緒には勤務できません)

本当に短期間のお仕事ですが、
期間中のキルト展を
お昼休みに見て歩いたり、

六日町から電車や車で
通う楽しさとか、

ちょこっと気分転換にもなる
お仕事にいかがでしょう。

応募してみたい方が
おられましたら、

採用担当者さんに
お繋ぎします。

はやかわまでお気軽に
ご連絡を〜


8-24-2

葉脈がきれいだから、と

時おり葉っぱを
届けて下さる方がいる。

壁にうつる影が、
本当にきれい。


8-24-1

初めて会った頃、
この子は3、4歳くらいだったのかな。

10年経つとこんな風になるよ
と、息子さんと一緒。

お久しぶりです。

新潟市のイラストレーター、
絵描きのtamaleleさん。


8-24-7

結婚&懐妊祝いにいただいた1枚。

【大きなつつみと小さなつつみ、
どっちがいい?】

少し小さな方を選んで
白い紙を開いたら、

こんなにあったかい絵が
包まれていました。

写真だと平面的に
写っていますが、

3回くらい、
束子でこすったり
洗ったり(!)削ったり、

複数の絵が重層的に
重なっていて立体的。

同じキャンパスの中に
色んな風景。

雪国の台所や
あったかい団欒みたい。

(ちなみに大きなツヅラには
全く違う表情の、

夜空に浮かびながら登ってゆく
無数の雲たちが描かれていました。

5年前ならそちらを選んでいた、
きっと)


8-24-10

南インド料理食事会、
参加費が決まりました。

(変動したらまたお知らせします)

●1回目、9月28日(土)夜が
 ノンベジ(非菜食)料理

(今回は魚介限定。お肉は無し)1,500円


●2回目、9月29日(日)昼が
 ベジ(菜食)料理。
 ベジタリアンさんに対応。1,200円


8-24-14

記録を遡ったら、
前回の開催は2011年の10月中旬

あっという間に
2年近く経っていました。


8-24-11

写真を見ると、
あんな顔、こんな顔…

わずか2年が流れるだけで
どれだけ個々の人生が
変化したのか、

未来に立ってる今なら
知ってるけれど。

うん。やっぱり、
やってみた方がいい。

やってみたいことは
やれそうなタイミングで。


8-24-13

写真は、つむぎカフェさんで
開催された会の厨房。

前回のブログを読んでいると
反省点が思い出される…

今回はコンロがたくさん。

お時間ある方は、
ぜひ調理からご参加ください。


8-24-12

ほとんどの方には
未知なる料理であるだけ、

作る、から参加すると刺激的で
2倍楽しめると思います。

前回は26品目とか
1度の食事会で作ってる…

無茶だけど、すごかった。
楽しかった。


8-24-16

あれから

料理人の
とらさんと奥様は

南インドの3つの地域へ
お料理修行にも行かれて、

ご本人も【我ながら2年前より
腕があがったと思います】
とのこと。

何度目かの方は、
クセになるあの味に
久しぶりの再会を。

初めての方は、

どうぞお腹をすかせて
好奇心だけもって。


8-24-15

チラシはこれから作りますが、
ご参加申し込みは、もう可能です。

お待ちしてます♪
アクセスカウンター
  • 累計:

    +315,000hit 位。
旧ブログ→ http://plaza.rakuten.co.jp/kohukoubou/

★臨時休業のお知らせ等
*営業時間/11〜16時

*定休日/(日)(月)

*お問い合わせ先
 090-4824-7939
最新コメント
記事検索
author:Rie

Rie

  • ライブドアブログ